文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
検索

立地企業ご紹介

2022年02月事務処理センター

楽天保険グループ(代表:楽天インシュアランスホールディングス株式会社)

事業所開設において、最も重要な点は優秀な人材の確保と考えて立地都市を選定しました。

楽天保険グループ(代表:楽天インシュアランスホールディングス株式会社)

企業プロフィール

会社名
楽天保険グループ(代表:楽天インシュアランスホールディングス株式会社)
本社所在地
東京都新宿区新宿6-27-30イーストサイドスクエア
愛媛県の所在地
松山市三番町4-7-2グランディア三番町ビル
ホームページ(URL)
https://www.ins-hd.rakuten.co.jp

事業内容

楽天グループの保険ビジネスを担っています。生命保険業(楽天生命)、損害保険業(楽天損保)、少額短期保険業(楽天少短)、保険代理店業(楽天保険の総合窓口)を営む4社とその4社を統括する持ち株会社1社で構成されるグループです。

インタビュー

Q1愛媛県に進出された経緯についてお聞かせください

保険グループ各社の事務処理拠点が分散していることに起因する諸問題を解決するために、2018年末より事務処理拠点を統合移転する計画の検討を始めました。翌年4月に愛媛県様ならびに松山市様より立地のご提案をいただき、ご提案を検討の結果、当初候補地34都市の中から松山市を選定し進出に至りました。

Q2実際に愛媛県に立地されて良かったと思われる点をお聞かせください

計画通りに優秀な人材の採用、育成を進めることができ、その結果業務品質の向上、業容拡大を図ることができ、最終的に顧客サービスの質を飛躍的に向上できた点です。

Q3愛媛県の人材の特徴として感じられることはありますか

真面目で勤勉、実直さを感じています。

Q4愛媛県進出にあたって苦労した点などはございますか

事業所開設に適した物件の選定が二転三転し一度進出を断念しましたが、即座に愛媛県様、松山市様が物件調達にご尽力いただき選定に至りました。

Q5愛媛県への立地を検討されている事業者様に一言メッセージをお願いします

執行役員 坂本 真樹

私どもは事業所開設において、最も重要な点は優秀な人材の確保と考えて立地都市を選定しました。そして現在、その考えは正しかったと考えています。

ご相談・お問い合わせ先

愛媛県庁経済労働部企業立地課
〒790-8570 愛媛県松山市一番町4-4-2
電話番号:089-912-2260
ファックス番号:089-912-2259
東京事務所
〒102-0093 東京都千代田区平河町二丁目6番3号 都道府県会館11階
電話番号:03-5212-9071
ファックス番号:03-5212-9072
大阪事務所
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀一丁目9番1号
電話番号:06-6441-2829
ファックス番号:06-6441-2830